春日井市立西尾小学校
配色
文字
学校日記メニュー
「あゆみ」をもらったよ 1
学校行事
「ここはがんばったね」「これをもう少しがんばるといいよ」など担任の先生から励まし...
「あゆみ」をもらったよ 2
担任の先生から一言ずつ言葉をかけてもらい、「あゆみ」をもらいました。成績をじっく...
2学期終業式 1
今日は、かぜやインフルエンザでお休みの人が多かったので、放送で終業式を行いました...
2学期終業式 2
校長先生のお話に引き続いて、2年生と6年生の代表が2学期にがんばったことや3学期...
通学団会議1
5時間目に通学団会議を行いました。2学期の反省と冬休みの過ごし方を中心に話し合い...
通学団会議2
どの班も、班長さんを中心にしっかり話し合いができました。冬休みは、今日話し合った...
12/19の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、冬至の煮物、かぼちゃコロッケ、白菜のゆず和え、ココ...
6年生 外国語活動
6年生
6年生の外国語活動の様子です。単語の復習や基本文の学習をした後、ゲームをしたり聞...
12/18の給食
今日の給食は、わかめごはん、牛乳、タイピーエン、鶏肉のカシューナッツ炒め、カット...
12/17の給食
今日の給食は、麦ごはん、はっこう乳、すきやき、お魚ナゲット、にんじんサラダでし...
12/16の給食
今日の給食は、麦ごはん、牛乳、白みそ汁、まぐろの甘辛煮、きざみたくあん、手巻き...
クラブ活動(3年生見学)文化クラブ
今日の文化クラブは調理実習でした。おいしそうなホットケーキを作っていました。クラ...
クラブ活動(3年生見学)運動クラブ
今日は、運動場でタグラグビーをしました。ルールを守って、楽しくゲームをすることが...
リズムなわとび
業前の時間に短なわとび集会がありました。保健体育委員会からなわとび週間の説明があ...
国語「リーフレットを作ろう」
4年生
国語の「リーフレットを作ろう」の単元で、自分たちが入っているクラブ紹介リーフレッ...
12/13の給食
今日の給食は、ソフトめん、牛乳、ミートソース、フルーツミックスでした。
一人一鉢 5年生
5年生
今日は、業前の時間に5年生が一人一鉢の苗を植え替えました。土を入れた鉢に、丁寧に...
12/12の給食
今日の給食は、ごはん、牛乳、卵入りコーンスープ、わかさぎの南蛮漬け、カットオレ...
書の時間1
講師の先生による書の時間がありました。書初め大会の課題の文字を練習しました。6年...
書の時間2
3年生は、初めて書初め用の長い紙に書きました。5年生は画のつき方や漢字とひらがな...
学校いじめ防止基本方針
報告
特別の教育課程 書道科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2019年12月
モラルBOX
RSS