学校日記

  • たこあげ 1年

    公開日
    2022/01/31
    更新日
    2022/01/31

    1年生

    生活科の学習で昔の遊びを勉強しました。その時に作った「たこ」で5時間に「たこあげ...

  • なわとび大会

    公開日
    2022/01/28
    更新日
    2022/01/28

    学校行事

     業前になわとび大会がありました。児童会が中心となって運営してくれました。会長あ...

  • なわとび大会練習

    公開日
    2022/01/25
    更新日
    2022/01/25

    学校行事

     今週の金曜日に行われる「なわとび大会」に向けて、20分放課に生活班に分かれて連...

  • いのちの学習 2年

    公開日
    2022/01/24
    更新日
    2022/01/24

    保健関係

     養護教諭による「いのちの学習」がありました。養護教諭の話を聞いた後、「おなかの...

  • 委員会活動1

    公開日
    2022/01/17
    更新日
    2022/01/17

    学校行事

    3学期最初の委員会活動がありました。どの委員会も、意欲的に活動していました。代表...

  • 委員会活動2

    公開日
    2022/01/17
    更新日
    2022/01/17

    学校行事

    広報委員会は、昼の放送の計画を立てたあと、掲示物の貼り替えをしてくれました。環境...

  • 書き初め大会

    公開日
    2022/01/13
    更新日
    2022/01/13

    学校行事

    今年度も、新型コロナウイルス感染防止対策として、3〜6年生は学年ごとに家庭科室で...

  • 身体測定

    公開日
    2022/01/11
    更新日
    2022/01/18

    3年生

    3学期が本格的に始動しました。保健関係では、各学年の身体測定が始まりました。今の...

  • 3学期始業式

    公開日
    2022/01/07
    更新日
    2022/01/07

    学校行事

    3学期が始まりました。今朝もオンラインで始業式を行いました。 校長先生から ○ ...

  • 画像はありません

    文部科学大臣からのメッセージ

    公開日
    2022/01/06
    更新日
    2022/01/06

    学校生活のようす

    全国の児童生徒や学生等へ向けた自殺予防に係る年始の文部科学大臣メッセージが届きま...

  • 新年あけましておめでとうございます

    公開日
    2022/01/04
    更新日
    2022/01/04

    学校生活のようす

    保護者、地域の皆様方 旧年中は、本校の教育活動にご理解とご協力を賜りましたこと...