春日井市立西尾小学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行2日目 解散式
6年生
学校に戻り、解散式をしました。 2日間、教科書や資料集で見てきたものを、実際に...
修学旅行2日目 土山SA
楽しかった修学旅行も帰路についています。 新名神経由に変更し、土山SAでトイレ...
修学旅行2日目 昼食
金閣寺の近くにある錦鶴で昼食です。
修学旅行2日目 金閣寺
銀閣寺の後は金閣寺の見学です。 最後の見学地です。 たいへん美しい建物です。
修学旅行2日目 銀閣寺
銀閣寺を見学しています。趣のあるいい建物です。
修学旅行2日目 清水寺
清水寺に移動しました。清水寺見学後はお買い物タイムです。
修学旅行2日目 朝食
ホテル本能寺で朝食を食べています。 メニューは洋食です。
修学旅行2日目 本能寺
ホテル本能寺のすぐ近くにある本能寺を見学しました。 信長のお墓や有名なイチョウ...
修学旅行 班長会
班長会をして、今後の予定と明日の予定、体調の確認などを行いました。この後は、ゆ...
修学旅行 夕食
ホテル本能寺で夕食を食べています。 メニューは九条ネギの白湯ラーメン鍋などです...
修学旅行 ホテル本能寺
宿泊をするホテル本能寺に予定より少し遅れて到着しました。 みんな元気です。
修学旅行 東大寺・奈良公園
東大寺で大仏を見学しました。その大きさに驚きました。 鹿せんべいをあげたり、お...
修学旅行 平城宮跡
平城宮跡では、昼食をとりました。 昼食の後は見学です。朱雀門で記念写真を撮りま...
修学旅行 法隆寺
最初の見学地は法隆寺です。 遅れを取り戻し、15分ほど早く到着しました。 さす...
修学旅行 亀山PAでトイレ休憩
亀山PAに到着しました。トイレ休憩をしました。 渋滞があり15分ほど遅れての到...
修学旅行 バス出発
みんな元気です。
修学旅行 出発式
学校で出発式を行い、8人全員がバスに乗りました。 いよいよ修学旅行スタートです...
卒業アルバム写真撮影 10/1
10月1日(水)に写真屋さんが来校し、卒業アルバム用の写真撮影を行いました。個...
篆刻の出前授業
7月16日(水)に6年生が篆刻に取り組みました。 お話をよく聞いてがんばって取...
租税教室
6月16日(月)に小牧法人会の講師の方にお越しいただき、租税教室を行いました。...
学校いじめ防止基本方針
報告
特別の教育課程 書道科
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年11月
モラルBOX
RSS