学校保健委員会 1/27
- 公開日
- 2025/01/28
- 更新日
- 2025/01/28
学校行事
今年度のテーマは「STOP ! イライラ大作戦! ~自分の気持ちをコントロールして相手と上手に関わろう~」です。
最初に、保健体育委員会の子どもたちが、アンケートの結果をまとめて発表しました。子どもたちの受け止め方や対処の仕方の傾向が分かりました。
次に、保健体育委員会の作成した動画を見て、色々な場面でどんなイライラが起きるのか、どうするとよかったのか、楽しみながら考えることができました。
そして、講師としてお招きした春日井市のスクールカウンセラーの河村先生に、お話をしていただきました。
子どもたちだけでなく、先生たちや参観の保護者の方々にも「誰かに対して怒ったことがありますか?」と質問されました。なんと全員手を挙げました。
誰しもが「怒る」感情を持っていることを前提として、その時の心の状態がどうなっているのか、どうやったら気持ちを落ち着けることができるのか、詳しくお話をしてくださいました。子どもたちの意見を拾い上げてくださったり、プレゼンテーションの資料や水の入ったペットボトルを見せてくださったりして、分かりやすく解説してくださいました。
会が終了してから、子どもたちは教室でワークシートに振り返りを記入し、体育館では参加してくださった保護者の方と講師の先生で座談会を持ちました。
+6