学校日記

篆刻をしました! 6年生

公開日
2021/06/02
更新日
2021/06/02

6年生

 講師の方をお招きして石に篆書(てんしょ)を彫る篆刻をしました。文字の形は、篆書から始まり、隷書、草書、行書、そして、楷書という順で書かれれるようになったという文字の歴史から教えていただきました。子どもたちは、普段当たり前に書いている文字に深い歴史があることに興味津々でした。
 篆刻は初めてでしたが、自分の納得のいくまで一生懸命彫り進め、出来上がった時には歓声が上がるほどすてきなものができました。大変貴重な経験をすることができました。