しいたけの菌打ち
- 公開日
- 2021/04/14
- 更新日
- 2021/04/14
4年生
本日の3時間目に3・4年生でしいたけの菌打ちを行いました。朝、降っていた雨も上がり、温かい日差しの中で作業をすることができました。
始めに講師の方にしいたけなどの菌類は、木を土に戻すという自然にとって大切な役割を果たしていることをお話ししていただきました。その後ボランティアの方に補助してもらいながら、電動ドリルを使って丸太に穴をいくつか開け、その中にしいたけの菌を金づちで打ち込みました。3・4年生とも、電動ドリルと金づちを上手に扱い、スムーズに作業を進めることができました。菌を打ち込んだ丸太は、山びこの森に寝かせ、湿度を保つために落ち葉で覆って作業を終えました。
しいたけを収穫できるのは1年後です。立派に育ってくれるといいですね。