学校日記

お月見団子

公開日
2020/10/01
更新日
2020/10/01

学校生活のようす

本日(10月1日)は「十五夜」です。
「十五夜」の月はきれいに見えることから「中秋の名月」と言います。
給食にはお月見団子がでました。
昔はお供えしたお団子を食べることで、月から力を分けてもらい、健康と幸せを得ることができると信じられていました。
星空についての詳しいことは天文情報をクリックしてください。