準備期間【5月21日(木)〜5月26日(火)】について
- 公開日
- 2020/05/15
- 更新日
- 2020/05/15
学校生活のようす
この期間は、学校再開に向けた準備期間になります。
登校日は2日間です。(この期間は、出席日数にはいりません)
登校日
5月22日(金)
5月25日(月)
日課
朝の会 8:30〜 8:40
第1時限 8:40〜 9:20
第2時限 9:30〜10:10
第3時限 10:20〜11:00
帰りの会 11:00〜11:10
一斉下校 11:15
○持ち物は、上靴・ハンカチ・ティッシュ・水筒・健康観察チェックカード・筆記用具・連絡帳・その日にやる予定の課題・読書用の本です。そのほかに持ってくるものがあれば、後日、ホームページや緊急メールで担任より連絡します。
○登校日の朝の検温と健康状態のチェックをお願いします。
○体温や健康状態を記入した5月の健康観察チェックカードを登校日に持って来てください。
○机の配置や換気など、3つの「密」を避けるようにします。
○登校日以外は、自主登校教室を行います。
○期間中、放課後なかよし教室は11:30から行います。
○登校日・自主登校教室のあと、放課後なかよし教室を利用される方は、お弁当の用意をお願いします。
○「風邪の症状がある」などの体調不良の場合は、無理をせず欠席させてください。
○登校させることに不安のある場合は、学校までご連絡ください。
○通学団の班長も新しくなり、登校になれていない1年生も登校します。できる範囲で登下校の様子を見守っていただけるとありがたいです。保護者の皆様のご協力をお願いします。