コロナウィルスなんかに負けるな!
- 公開日
- 2020/04/20
- 更新日
- 2020/04/20
4年生
4年生のみなさん元気にしていますか?
4月19日までのか題がんばったね!今までは、3年生の復習として取り組んでもらいました。てい出してくれたか題は、先生がしっかり見て、次回わたします。もし、まちがいがあったら、直しをして、さいてい出をしてね!まちがえたままおぼえてしまうと後で大変だもんね!
さぁ、4月20日からは、4年生の学習のか題にも取り組んでもらいます。初めて勉強するところなので不安になっていると思いますが、大じょうぶ!
1 学習プリント(☆一つ)の教科書を見ながら「思い出そう」をする。
2 学習プリント「練習しよう」をする。
3 答え合わせをする。
4 まちがいがある場合は、教科書や「思い出そう」を使ってもう一度ふり返って、直しをプリントのうらにしよう!
5 学習プリント(☆二つ)にちょう戦しよう!
かん字も初めてのかん字です。
1 かん字ドリル3〜5、10〜13の「覚えよう!」を見ながら、学習プリント(☆一つ)「かん字を書きましょう」に書き込む。(いきなり書きこまずに、筆順を見て、一度声に出して、指書きをするといいよ!)
2 学習プリント(☆一つ)「文を読みながらかん字を書きましょう。」をする。
3 答え合わせをする。
4 まちがいがある場合は、ドリルの「覚えよう!」を使ってもう一度ふり返って、直しをプリントのうらにしよう!
5 学習プリント(☆二つ)・(☆三つ)にちょう戦しよう!
みんなが登校したら、みんながひっかかっているところをいっしょに勉強しよう!だから、心配しないでね!かん字プリントや都道府県のかん字はお家の人にお願いして見てもらおう!
算数の新しい学習が分からない場合は、下のサイトを見て勉強しよう!
授業をしてくれるよ!
「わくわくさんすう」啓林館
1年生から6年生まで全てのコンテンツを視聴することができる
https://wakuwakumath.net/