シルバー疑似体験 3・4年生 1/28
- 公開日
- 2016/01/28
- 更新日
- 2016/01/28
4年生
3・4年生は、講師の先生をお招きして、お年寄りの方の気持ちを考える学習に取り組みました。手袋を2重にしてゴーグルをつけて、シャツのボタンかけや豆つかみ、買い物などの体験を2人1組で行いました。普段、簡単にできる動きができないことや黄色の文字は見にくいことなどを知りました。子どもたちは今回の体験を通して、困っているお年寄りにがいたら進んで声をかけたいと言う気持ちを持つことができたようです。