学校日記

お茶による心の種まきー茶道に学ぶー 11/6

公開日
2015/11/06
更新日
2015/11/06

5年生

学校茶道教授者の今井氏ご夫妻によるお茶の授業が3,4時間目に行われました。5,6年生合同で、お茶を通し、普段から大切にしたい3つのこころやお茶の歴史、ご挨拶の仕方、抹茶の点て方など、たくさんのことを教えていただいただきました。その後で奥様から実際に抹茶を一人一人に点てていただき、和菓子のあとに頂戴しました。初めての子もいましたが、どの子もこころでいただく抹茶を味わっていました。日本文化のすばらしさを感じ取ることができた貴重な時間となりました。