4年生 青空教室10/6
- 公開日
- 2015/10/06
- 更新日
- 2015/10/06
4年生
4年生は、社会の授業でくらしとゴミについて学んでいます。今日は、春日井市の職員の方がパッカー車に乗って来てくださり、実際のパッカー車の仕組みやゴミの分別の仕方、パッカー車の操作など具体的に教えていただくことができました。牛乳パックやペットボトル、卵パックなどからトイレットペーパーや作業服などができることを聞き、ごみから新しいものを作ることができるなんてすごい!と感想を持った子もいました。実際に西尾小学校で出た草やゴミをパッカー車に入れたり、緊急停止バーを足で動かしたり、体験活動を通して多くのことを学ぶことができました。