春日井市立坂下小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生と遊んだよ(1年)その2
各学年より
続きです。
2年生と遊んだよ(1年)その1
10月31日(木)5時間目に生活科の学習で、2年生が作ってくれたおもちゃで遊びま...
3年生校外学習
よいお天気の中、3年生全員で王子製紙春日井工場、落合公園、後藤サボテンへ校外学習...
今日の給食 1の3の続き
今日は1の3にお邪魔しました。準備も会食もとても上手にできました。カメラ前での...
今日の給食です 1の3より
10月31日(木)の献立は『サンドイッチロールパン』『パンプキンポタージュ』『...
野外学習の思い出
みろく山のハイキングのとき、いっちゃん(ガイドさん)がおもしろかったです。自然...
野外学習3日目 解散式
今日は野外学習最後の日になりました。解散式は、みんな疲れてそうだったけど、最後...
野外学習3日目 退所式
最後まで西尾・神屋・坂下小学校のみんなで向き合ってあいさつをするのがよかったと...
野外学習3日目 昼食
みんなでちらしずしをいっぱい食べています。(い・み) 最後の昼食で、でも食...
野外学習3日目 プロジェクトワイルド
プロジェクトワイルドは自然に親しんだりします。特に楽しかったのは、オーディアで...
野外学習3日目 朝食
今日もパンが出ました。みんな早く起きて、おいしそうに食べていました。(す・え)...
野外学習2日目 夜食・反省会・部屋長会
夜食でゼリーを食べました。ゼリーで夜のつかれをいやして元気100%になりました...
野外学習2日目 入浴・休けい時間
休憩時間は班の友達とおしゃべりしたりトランプやウノなどをやって楽しかったです。...
ピンクの花が咲きました
行事・生活
学校の花壇に、球根をわざわざ遅く植えたグラジオラスが今咲いています。今年も猛暑...
今日の給食です
お知らせ
10月30日(水)の献立は『ご飯』『牛乳』『芋煮』『蓮根入りつくね』です。 ...
野外学習2日目 キャンプファイヤー
今日キャンプファイヤーで、もえろよもえろを歌いました。(か・わ) ぼくは、...
野外学習2日目 夕食
台ふき係で最初にちらっと見たら、すごくおいしそうで、焼きそばを食べました。おい...
野外学習2日目 焼板工作
危険でこわかったが、きれいなもようが出てきて楽しかったし、よかった。また、人で...
野外学習2日目 野外炊事
ごはんが失敗して、すごくまずかったです。でも、次がんばろうと思いました。(や・...
野外学習2日目 火おこし
道具を回すのがむずかしかったけど、火が着いて安心しました。みんなで協力して風を...
学校
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2019年10月
モラルBOX
RSS