学校日記

ボニター付き添い下校

公開日
2011/07/07
更新日
2011/07/07

行事・生活

今日は、あいにくの天気でしたが、安全・安心まちづくりボニターの方々と一緒に下校しました。通学班会で1学期の反省や夏休みのプールのことなどの話をした後、通学路点検を行うために、通学団担当の教師も一緒に下校しました。また、ボニターの方々以外にも保護者の方々や、地域の方々も30名ほど集まっていただきました。
ボニターの方々は、春日井市安全なまちづくり協議会が開校する「春日井安全アカデミー」を卒業し、さらにボニター養成講座を修了した方々が春日井市安全なまちづくり協議会会長(市長)の委嘱を受けて活動しています。平成23年4月現在で、336人のボニターが1年を通じ地域の安全・安心に係る活動を行っています。防犯では 、児童見守り活動・簡易防犯診断(安・安診断)活動・通学路点検活動・子ども安全アカデミー開催・振り込め詐欺等防犯啓発活動などを行っています。