学校日記

愛知県の特産品を使った料理:ひきずり【10月30日】

公開日
2020/10/30
更新日
2020/10/30

お知らせ

 今日の献立は、ひきずり、たこナゲット、ごはん、魚ふりかけ、牛乳でした。
 「ひきずり」は、鶏肉を使ったすき焼きで、鍋の上で肉を引きずって食べる様子からこの名前が付けられたそうです。
 すき焼きには牛肉を使うことが多いですが、愛知県では名古屋コーチンなどにわとりの飼育が盛んなため、鶏肉が使われています。
 今月の給食のひきずりには、名古屋コーチンを使用しているそうです。