学校日記

担任とALTと一緒に授業【6月16日】

公開日
2020/06/16
更新日
2020/06/16

お知らせ

 3・4年生は週に1時間「外国語活動」が、5・6年生は週に2時間「外国語」の時間があります。 
 3・4年生では、
 ・進んで相手に伝えよう
 ・相手の表現を理解しよう
 ・英語に興味をもち、進んで使おう
 5・6年生では、
 ・英語を用いた表現に慣れ親しみ、コミュニケーション活動を楽しもう
 ・いろいろな国の文化の特色に興味・関心をもち、理解しよう
 とすることを目指しています。

 春日井市は、外国語指導助手としてALT(アシスタント・ランゲージ・ティーチャー)を各校に派遣してくれています。
 坂下小学校に来てくれるALTは、ルド先生です。
 いつもは担任一人で授業をしますが、ルド先生が来てくださる日は担任と二人で学習を進めます。
 ルド先生のおかげで、子ども達は外国語でコミュニケーションする楽しさを実感することができます。
 また、異文化理解のための手助けもしていただいています。

 1・2年生には「外国語活動」の時間はありませんが、英語に触れて英語活動を楽しむために、年に数回ルド先生と一緒に活動します。

 今日もルド先生は口元をガードし、感染症対策ばっちりでした。