学校日記

今日の給食です

公開日
2019/11/19
更新日
2019/11/19

お知らせ

 11月19日(火)の献立は『愛知の大根葉ご飯』『牛乳』『愛知のつみれ汁』『鯖の味噌煮』『キャベツのゆかり和え』『愛知のみかんゼリー』です。
 【大根葉】
 東三河は平らな畑作地帯で、大根の産地として知られています。そのため「菜飯」と呼ばれる大根の葉を刻んで、炊き立てのご飯に混ぜる食べ方が広まりました。
 【八丁味噌】
 岡崎城から西へ八丁(約870m)にあった八丁村(現在の岡崎市八帖町)で盛んに作られていたため、名づけられました。桶狭間の戦いにて、徳川軍の「戦陣握り」(八丁味噌のおにぎり)として兵食となりました。