きれいになった五葉松
- 公開日
- 2010/01/18
- 更新日
- 2010/01/18
お知らせ
先週末に五葉松の手入れをしました。今年は松ぼっくりがたくさん出来て、樹齢100年以上でも元気だと思っていましたが、よく見ると、枝ごと葉が枯れているところがありました。専門の方に話を聞くと、枝が込んでいたり、松の木の下に植えてある木や勝手に生えてきた木が地面からの反射光をさえぎるので、枯れてしまうそうです。放置しておくと、幹の近くの葉が落ちて、枝の先だけに葉があるみっともない状態になるそうです。毎年剪定をすることは出来ないので、今回は少し多めに剪定してもらいました。
下から見ると空が見えるくらいすっきりしました。また、北側の木も葉の色が薄く、光を反射しやすい「斑入りチンチョウゲ」にしました。