学校日記

1年生の子ども防犯教室が行われました(その3)

公開日
2018/06/01
更新日
2018/06/01

行事・生活

 最近、小学生の被害が多く出ている不審者に対して、1年生の皆さんが真剣に学び、防犯の対策について考えました。たくさん自分たちも意見を発表することもできましたね。最後に振り返りをして、1年生の中から演技をしてくれました。どうしたらいいか、ちゃんと考えて行動できていました。今日習った「あんしんのおやくそく」の5つのことをしっかり心にとめておいてくださいね。危険な場所へはぜったいに近づかないようにしましょう。今日は子ども防犯教室で、大切なお話をしていただき、ありがとうございました。