朝会のお話し
- 公開日
- 2013/05/13
- 更新日
- 2013/05/13
行事・生活
5月13日(月)
朝会で校長先生が「北門の近くにあり,現在白い花が満開の木は何でしょう」とみんなに質問をされました。
多くの児童が「何だろう?」という顔をしていましたが,1年生の一人が「なんじゃもんじゃの木!」と答え,見事正解をしました。
本校の「なんじゃもんじゃの木」はヒトツバタゴです。大変珍しい木で,日本では木曽川周辺と長崎県の一部しか自生をしていないのだそうです。本校で咲いているものは誰かが植えたもののようです。
雪のような白い花が今週までは見頃のようです。一度北門の近くまで見に来てください。