春日井市立篠木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1年 卒業生を送る会出し物
学校生活
1年生の教室から大きな声で「ありがとう!」と聞こえてきました。のぞいてみると、...
2年 算数
2年生の算数では、1年間の学習の復習をしていました。 はこの形を見て、面の形...
児童会役員選挙
2月20日(木)3〜5年生で、来年度の児童会役員を決める選挙を行いました。4年...
5年 体育
5年生の体育では、バスケットをしていました。男子も女子も一緒に楽しくゲームをして...
1年 音楽
1年生の音楽では、「とんくるりん ぱんくるりん」の曲の伴奏を鍵盤ハーモニカで練習...
3年生 図工
3年生は、図工で「クミクミックス」の学習をしていました。段ボールを切って箱や形を...
4年生 What do you want?
4年生のALTの時間です。市場にあるフルーツや野菜の名前を覚えました。この後、...
朝会
2月17日(月)全校朝会がありました。表彰と校長先生のお話がありました。 校...
ありがとうの会
2月13日(木)678組の皆さんが「ありがとうの会」をしました。日頃、交流や授...
ベルマーク集計
PTA
2月13日(木)PTA厚生部の皆さんとボランティアの方が、ベルマークの整理と集...
小学校見学2
保育園の皆さんは、1年生の授業の様子を見学しました。 とても静かに授業を見た...
小学校見学(第3保育園)
2月13日(木)第3保育園の年長組の皆さんが、小学校の見学に来ました。幼保小連...
授業参観3
学校行事
5年生は、合唱発表会を行いました。すばらしい歌声が体育館に響きました。
授業参観2
子どもたちの成長を見ていただくことができました。
授業参観
2月4日(水)1・3・5年生の授業参観を行いました。1・3年生は、1年間の学習...
5年合唱発表会
2月4日(火)に体育館で「合唱発表会」を行いました。 各クラスこの日のために課...
6年生では、それぞれに作ったパワーポイントの発表もありました。 明日は、1・...
4年生では、体育館で「二分の一成人式」を行いました。
授業参観(2・4・6年生)
2月3日(月)授業参観が行われました。どの学級でも、子どもたちが練習の成果を発...
PTAリサイクルフェア
2月3日(月)・4日(火)13:00から15:00まで、南館2階会議室にて、「...
その他
学校評価
教育課程特例校制度における書道科(書の時間)の評価について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2019年2月
モラルBOX
RSS