春日井市立篠木小学校
配色
文字
学校日記メニュー
春の遠足
3年の部屋
4/22 三ツ又ふれあい公園へ春の遠足で行ってきました。ドッジボールをして交流を...
水墨画に挑戦(3年)
1/16(木)、3年生が講師の先生をお招きし、水墨画を学びました。筆の使い方、水...
今日の授業から(3年理科)
11/27(水)、3年生が理科の授業で太陽の光について学習していました。虫眼鏡を...
今日の授業から(3年算数)
11/20(水)、3年生は算数の授業で分数の学習をしました。1/10の何個分なの...
今日の授業から(3年図工)
10/11(金)、3年生は図工の授業で、粘土の作品「切って かき出し くっつけて...
車いす体験(3年)
9/25(水)、3年生が車いす体験をしました。車いすでの生活についてのお話しを聞...
今日の授業から(3年書)
9/9(月)、3年生の書の時間では、講師の先生に来ていただきました。今日は毛筆で...
リニューアル工事
篠木小学校は、今年度より校舎のリニューアル工事がスタートしています。2学期からは...
運動会練習(3年)
5/24(金)、3年生が運動会の練習を行いました。今日は最初に徒競走の練習をしま...
5/17(金)、3年生は体育館で運動会練習を行いました。徒競走の順番を確認しなが...
今日の授業から(3年)
5/9(木)、3年生は国語の授業で漢字の学習をしていました。先生と一緒に書き順を...
授業参観
3年生の授業参観の様子です。積極的に挙手する姿が見られます。張り切っていますね。
聴力検査(3年)
いろいろな健康診断を行っています。今日は3年生が聴力検査をしました。待っている人...
昔の話を聞く会
3年生では、昔のことを勉強しています。 今日は、昔の生活について、地域の方から直...
フィールに行ってきました
10月27日(水)社会科「まちではたらく人びと」の学習として,3年生の児童が篠木...
3年生「自転車教室」その5
5月21日(金) 1時限 交通安全教室 … 全学年対象 2時限 自転車教室 ...
3年生「自転車教室」その4
3年生「自転車教室」その3
3年生「自転車教室」その2
3年生「自転車教室」その1
その他
学校評価
教育課程特例校制度における書道科(書の時間)の評価について
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年4月
モラルBOX
RSS