678組 バケツ稲の稲刈り
- 公開日
- 2021/09/24
- 更新日
- 2021/09/24
学校行事
本日 たわわに実った黄金色の稲穂を収穫、窓の南側に干す作業を行いました。種籾→発芽→分けつ→出穂→結実といろいろな様子を見てきました。その間、水やりをしながらお米ができるのを楽しみにしてきました。
途中スズメに食べられないよう小さな目の網をかけたりしてきました。
そして、やっと本日収穫。自分の背丈ほどに大きく育った稲穂をはさみでパッチンパッチンと切りました。
食べられるようになるには、まだまだいろいろな過程があります。もうしばらくお待ちください。
みんなで干した稲穂を窓から眺めていると「あ〜収穫の秋だな」とひとり物思いにふけっていました。