4年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    4年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 画像はありません

    年間行事予定を更新しました

    3年生校外学習の日程変更に伴い、年間行事予定を更新しました。

    2025/06/17

    緊急連絡

  • 6月11日(水)青空教室 4年生

     青空教室では、「くらしとゴミ」をテーマにお話を聞きました。春日井市のゴミ処理の現状や、ゴミの出し方について学んだり、ゴミ処理について気になることを質問したりすることができました。また、パッカー車へゴ...

    2025/06/11

    4年

  • 授業の様子 4年生

     算数で「角とその大きさ」の学習です。みんなで、180度をこえる角の大きさのはかり方を考えました。半回転や1回転の角の大きさを確認してから、分度器を使って、180度よりも大きい角を工夫してはかっていま...

    2025/06/04

    4年

  • 5月29日(金)2年生 まちたんけん二日目

     2年生は、二日目の「まちたんけん」に行ってきました。赤コースと青コースを入れ替えて、2クラスずつ分かれて行きました。知っている道でも、周りをよく見て歩くことで「ここに〇〇があったんだ!」と新しい発見...

    2025/05/29

    お知らせ

  • 5月15日(木) 授業の様子 4年生

     算数で「1けたでわるわり算の筆算」の学習です。今日は、余りのでるわり算の筆算の仕方をみんなで考えました。演習問題を全員で説いた後、学習プリントを使って、筆算の練習問題にチャレンジしました。身につ...

    2025/05/15

    4年

  • 4年生 水泳指導開始!

    本日から民間プールを利用した水泳指導が始まりました。いきいきと活動する子どもたちの姿がとても印象的でした。これからも水に親しみながら活動していきましょう。

    2025/05/08

    4年

  • 4月21日(月) 授業の様子 4年生

     図画工作で「絵の具でゆめもよう」の学習です。水彩絵の具で、いろいろな表し方を試して、模様の紙をつくって表していました。子どもたちは楽しそうに取り組んでおり、興味深い作品がたくさん見られました。

    2025/04/21

    4年

  • 4月15日(火) 授業の様子 4年生

     算数で「一億をこえる数」の学習です。十億を超える数の仕組みを調べたり、一億、一兆を超える数の位取りの仕組みについて理解しようとしたりしていました。目当てをノートに書く時には、クラス全員がよい姿勢で、...

    2025/04/15

    4年

  • 4月10日(木) 4年生 学年集会

     4年生で学年集会を行いました。各担任の先生から個性あふれる自己紹介があり、先生と子どもたちが近づく楽しい時間となりました。また、学校生活においては、北館の最高学年としての自覚をもち、ルールやマナーを...

    2025/04/11

    4年