3年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    3年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 画像はありません

    年間行事予定を更新しました

    3年生校外学習の日程変更に伴い、年間行事予定を更新しました。

    2025/06/17

    緊急連絡

  • 授業の様子 3年生

     算数で「たし算とひき算の筆算」の学習です。十の位が0で繰り下げられないときの筆算の仕方を考えました。「十の位を10にする」ポイントを全員で確認していました。その後、練習問題に取り組みました。集中して...

    2025/06/05

    3年

  • 5月29日(金)2年生 まちたんけん二日目

     2年生は、二日目の「まちたんけん」に行ってきました。赤コースと青コースを入れ替えて、2クラスずつ分かれて行きました。知っている道でも、周りをよく見て歩くことで「ここに〇〇があったんだ!」と新しい発見...

    2025/05/29

    お知らせ

  • 3年生 ホウセンカ水やり

    ゴールデンウィーク明けにホウセンカの種をまきました。朝登校後に水をやり、毎日観察をしています。ホウセンカの芽が出たり、葉が大きくなったりすると報告に来てくれます。理科で生長の様子を順番に観察していきま...

    2025/05/27

    3年

  • 3年生 リコーダー講習

     5月7日にリコーダーの講習がありました。息の強さやタンギングの仕方などを分かりやすく教えてもらいました。「これから音楽の授業でリコーダーを吹くのが楽しみ。」と言っている子がたくさんいました。

    2025/05/08

    3年

  • 5月7日(水) リコーダー講習会

     今年度も、3年生を対象に、講師の先生をお迎えして、指導していただきました。姿勢と持ち方や息の強さなど、リコーダーの知識や技能について学びました。それぞれ、上達していけるといいですね。

    2025/05/07

    3年

  • 3年生 書写・音楽の授業

     書写や音楽の授業が始まりました。書写は筆づかいに気を付けてていねいに書きました。音楽では、声が出るように準備体操をしてから歌っています。どの子も一生懸命取り組んでいました。

    2025/04/25

    3年

  • 3年生 今年度最初の給食でした。

     3年生の給食の様子です。すばやく給食の準備をすませ、仲間と協力しながらてきぱきと配膳する姿に頼もしさを感じました。元気いっぱいの3年生!おいしい給食を食べて、おなかもいっぱいになりました。みなさんの...

    2025/04/12

    3年