3年生
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
本日、トップアスリート交流で、ソフトボール日本代表の渥美万奈(あつみまな)さんと峰幸代(みねゆきよ)さんにボールの投げ方を教えてもらいました。ボールの扱い方や投げるコツを教えてもらい、上達のヒントを得...
2025/03/17
3年
-
3年生も残りわずかとなりました。晴天の中、クラス対抗でドッジボール大会を行いました。1年間で培ったチームワークを活かし、どのクラスも元気いっぱい頑張りました。3年生のいい思い出になりましたね。
2025/03/13
3年
-
体育で「ゴール型ゲーム」の学習です。ドリブルやシュートなど、タブレット端末で動画を撮影しながら、自分たちの動きに生かしていました。
2025/03/04
3年
-
2月25日(火)に2組と4組、2月27日(木)に1組、3組、5組が春日井市中央公民館へ社会科見学に行きました。民俗展示室では、春日井市の昔の様子と今の様子を比べながら見学することができました。春日...
2025/02/27
3年
-
図画工作で「いろいろうつして」の学習です。版で刷った作品の仕上げに取り組んでいました。それぞれ色画用紙に作品を貼って仕上げの作業を行っていました。仕上がり具合はどうだったでしょうか。
2025/02/05
3年
-
外国語活動で「What’s this? これなあに?」の学習です。「What’s this?クイズ」を通して、ある物が何かを尋ねたり答えたりする表現に慣れ親しんでいました。みんな積極的に挙手をしてク...
2025/01/30
3年
-
体育で「跳び箱運動」の学習です。開脚跳び、台上前転などのできそうな技を、自分の技量と相談しながら、高さの違う跳び箱に挑戦していました。手のつき方や着地の仕方に注意していきましょう。
2025/01/22
3年
-
栄養教諭の先生方が授業をしてくださいました。食べ物の三つのはたらきについて、イラストや学習プリントを使って学んでいました。食べ物を、黄色、赤、緑のグループに分けることで、それぞれのはたらきを知る...
2024/12/16
3年