春日井市立白山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
児童ボランティア
お知らせ
6月28日 午後から児童ボランティアで、各集合場所や公園や地下道などを掃除しま...
ミニハニワづくり
6月26日・27日 5・6年を対象とする「ミニハニワづくり」をしました。八木三生...
巨大ハニワ完成除幕式
6月26日 巨大ハニワ完成除幕式が行われました。除幕式には6年生が代表で参加しま...
救急法講習会
6月25日 春日井市消防署から2名の講師の方をお迎えし、救急法の講習会が実施され...
白山なかよし運動会
6月25日(月)に順延になっていた白山なかよし運動会が開かれました。フレンドグル...
白山なかよし運動会2
青空教室3
4年生
パッカー車の特徴を詳しく説明して頂きました。パッカー車は、家庭からでた油を使って...
青空教室2
ゴミの分別について教えて頂き、実際にゴミ袋にゴミを分別する体験を行いました。 し...
青空教室1
台風で心配された、青空教室は無事行われました。 最初に、燃えるゴミ、燃えないゴミ...
暴風警報発令中 6月19日
現在、春日井市には暴風警報が発令中です。暴風警報が、明日20日(水)午前7:00...
「保育園実習」に行って来ました
6年生
6/19(火)、総合学習のいっかんで「白山保育園実習」に行って来ました。小さい...
1年防犯教室
6月19日 1年生の防犯教室が行われました。道で見知らぬ人に出会った時を想定した...
給食試食会
6月14日(木) 給食試食会のようすです。講師の先生からは、きちんと食事すること...
1年 栄養士訪問
6月8日 1年生は、栄養士さんから給食のお話を聞きました。61名の1年生は、大き...
プール指導が始まりました。
いよいよプール指導が始まりました。 低学年は楽しく水遊びを、また、高学年は長い...
小学生交通安全教室
6月1日 児童の交通事故防止と交通安全意識の高揚を図るために、交通安全教室を行...
保護者様へ
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2012年6月
50周年記念ムービー記念モニュメント観察池リニューアル新しい校歌額新規リンク
市内小中学校PTA連絡協議会学習に役立つリンク春日井市HP春日井みらいネットNHKデジタル教材学校支援サイト
春日井市の注意報・警報発令状況レーダーナウキャスト(降水・雷・竜巻)熱中症指数雷情報春日井市緊急情報サイト庄内川河川事務所河川情報愛知県川の防災情報春日井市の天気予報
給食食材の放射性物質測定結果今日の給食
春日井市小・中学校部活動ガイドライン
モラルBOX
RSS