春日井市立白山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3月24日(木曜) 修了式
学校行事(新)
校長先生からはパラリンピックのお話から「失ったものをなげくな、残されたものを最大...
3月23日(水)最後の学年レク2
日常の様子
工夫がいっぱいの楽しいドッジボール。みなさん気持ちよく汗を流しながら最後の親睦...
3月23日(水)最後の学年レク
いよいよ明日は修了式。5年生が今年度最後の学年レクを行い、年度の締めくくりをし...
3月23日(水曜) 今日の授業
1年生
1年生は算数で速く正確に計算できるように練習しました。1年間でここまでできるよう...
3月22日(火曜) 今日の授業
5年生
5年生は総合的な学習で情報教育の一環として各都道府県のPR動画を作成しました。今...
3月18日(金) 祝
令和3年度第54回卒業証書授与式を行いました。一番の幸せは卒業生全員が参加できた...
3月17日(木曜) 卒業式準備
明日の卒業式のために4年生と5年生が準備をしてくれました。自ら進んで仕事を探し行...
3月16日(水曜) 今日の授業
1年生は図工で1年間を振り返って思い出の絵を描きました。何色もの絵の具を混ぜて出...
3月15日(火曜) 今日の授業
3年生
3年生は算数でそろばんを実際に使い4に3をたすときは5たまを入れて2はらうという...
3月14日(月曜) 今日の授業
2年生
2年生は体育でフラフープや竹馬をしました。竹馬は練習が大変ですができるようになる...
3月11日(金曜) 奉仕作業
6年生
1週間後は卒業証書授与式ですね。6年生のみなさんは体育館や側溝の清掃で白山小学校...
3月10日(木) 今日の外遊び
白山タイム+昼放課の30分での「異学年交流型鬼ごっこ」自発的に5年生がリーダー...
3月10日(木曜) 今日の授業
4年生
4年生は国語で防災かるたを作っています。始まりの一文字が決まっているので文章を考...
3月9日(水) 今日の外遊び2
今日は芝生広場にもたくさんの子が集まりました。ALTの先生も昔ながらの遊びで一...
3月9日(水) 今日の外遊び
今日も気温が上がり、比較的過ごしやすい1日でした。
3月9日(水曜) 今日の授業
6年生は外国語で自分の将来の夢やこれから頑張りたいことを発表できるように準備しま...
3月8日(火) 今日の外遊び2
3年生はドッジビーにも取り組んでいました。
3月8日(火) 今日の外遊び
今日は日差しが暖かく、ぽかぽかした陽気になりました。白山タイム+昼放課のロング...
3月8日(火曜) 今日の授業
3年生は体育でサッカーをしました。歩いたり走ったりする以外に足を使うことに慣れて...
3月7日(月) 今日の外遊び2
天気予報では明日はもっと暖かくなるとのこと。明日も楽しみですね。
防災関係
保護者様へ
お知らせ
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2021年3月
50周年記念ムービー記念モニュメント観察池リニューアル新しい校歌額新規リンク
市内小中学校PTA連絡協議会学習に役立つリンク春日井市HP春日井みらいネットNHKデジタル教材学校支援サイト
春日井市の注意報・警報発令状況レーダーナウキャスト(降水・雷・竜巻)熱中症指数雷情報春日井市緊急情報サイト庄内川河川事務所河川情報愛知県川の防災情報春日井市の天気予報
給食食材の放射性物質測定結果今日の給食
春日井市小・中学校部活動ガイドライン
モラルBOX
RSS