春日井市立白山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
今日の給食 2月28日(火)
お知らせ
献立 スライスパン 牛乳 具だくさんコンソメスープ ハンバーグのきのこソ...
朝会 1
今朝、体育館で朝会を行いました。朝の挨拶をした後、始めに作品募集で優秀な成績を...
朝会 2
朝会の続きです。
学級閉鎖のお知らせ
本日3年1組では、インフルエンザや風邪による欠席児童が9名、また出席している児...
今日の給食 2月24日(金)
献立 麦ご飯 牛乳 鮭入りすいとん汁 五目きんぴら オレンジ のり佃...
学校評価
本日、12月に実施させていただきました学校評価に関するアンケートの集計結果とそ...
今日の給食 2月23日(木)
献立 ご飯 牛乳 牛丼の具 白身魚のアーモンドフライ ボイルブロッコリ...
今日の授業の様子 1
1年生
1時間目から2時間目にかけての各クラスの様子です。1年1組は、算数の授業でした...
今日の授業の様子 2
2年生
2年1組は、国語の授業でした。これから行う国語のテストについて、解き方の解説を...
今日の授業の様子 3
3年生
3年1組は、国語の授業でした。ことわざについて調べたことを報告書にする時、どの...
今日の授業の様子 4
4年生
4年1組は、国語の授業でした。4年生で習った漢字について、プリントで復習をして...
今日の授業の様子 5
5年生
5年生は、体育館で「卒業生を送る会」に向けての練習です。2クラス一緒になって、...
今日の授業の様子 6
6年生
6年生は2クラスとも、算数のテストです。今日は、月に1度ずつある「計算の日」な...
今日の給食 2月22日(水)
献立 ひじきご飯 牛乳 樺太ししゃもフライ 白菜と人参のたくあん和え ...
放課の様子 1
少し春めいてきましたが、まだまだ寒い日が続いています。そんな寒さの中でも、白山...
放課の様子 2
放課の様子の続きです。
卒業遠足 1
6年生は、総合的な学習のまとめとして、リトルワールドに出かけました。「世界の文...
卒業遠足 2
卒業遠足の続きです。
今日の給食 2月21日(火)
献立 ご飯 牛乳 さんしゅう煮 けんちんしのだのあんかけ キウイフルー...
3時間目から4時間目にかけての各クラスの様子です。1年1組は、体育の授業でした...
保護者様へ
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年2月
50周年記念ムービー記念モニュメント観察池リニューアル新しい校歌額新規リンク
市内小中学校PTA連絡協議会学習に役立つリンク春日井市HP春日井みらいネットNHKデジタル教材学校支援サイト
春日井市の注意報・警報発令状況レーダーナウキャスト(降水・雷・竜巻)熱中症指数雷情報春日井市緊急情報サイト庄内川河川事務所河川情報愛知県川の防災情報春日井市の天気予報
給食食材の放射性物質測定結果今日の給食
春日井市小・中学校部活動ガイドライン
モラルBOX
RSS