春日井市立白山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
インフルエンザ情報
学校の窓
まだまだ、インフルエンザに感染している児童がいます。予防に心がけ、体調管理を注...
一斉下校
一斉下校をしようとしたときに、雨が降り始めました。激しい雨ではなくてよかったので...
昼放課のようす
雨もあがり、子どもたちは元気に遊んでいます。チャイムが鳴って一斉に教室に戻ってい...
今日の給食 2月29日(月)
献立 ご飯 牛乳 よしの汁 ひじき入り豚そぼろ りんご
今日の学び7
なかよし学級 それぞれ集中して取り組んでいました。
今日の学び6
6年生
6年生 1組は算数で「数量の関係」のところを学習していました。 2組は、英語の授...
今日の学び5
5年生
5年生 1組は家庭科のテストでした。2組は算数「見取り図とてん開図」で教師がIC...
今日の学び4
4年生
4年生 1組は国語の授業で「漢字の広場」を学習していました。 2組は算数で「もう...
今日の学び3
3年生
3年生 1組2組ともに算数のテスト「2けたをかけるかけ算の筆算」をしていました。
今日の学び2
2年生
2年生 1組は、「算数の授業で「考えを広げよう、ふかめよう 何番目」を学習してい...
今日の学び1
1年生
1年生 1組2組は、体育館で6年生を送る会の練習をしていました。
雨が降ってきました。
午前の途中から、雨が降ってきました。
生徒指導の先生から
「いけないことについては、勇気を持って断ることが大切である」ということについて話...
集会 校長先生の話
校長先生からは、北海道で「哲学の木」が切り倒されたことについて、「こんなことぐら...
集会 表彰
多くの児童が表彰されました。みなさんも、それぞれの特技を生かしていきましょう。
読書感想画で、全国表彰されました。
今朝の学校のようす
朝は、曇り空でした。午前中に雨が降るようです。
6年生引退試合
お知らせ
2月27日(土)6年生の引退を記念して、6年生対5年生の学年対抗試合が行われま...
インフルエンザ情報 2月26日(金)
今日のインフルエンザによる欠席は、学校全体で21名でした。(3年除く) 1年生6...
今日の給食 2月26日(金)
献立 セレクト給食 五穀ご飯 牛乳 みそけんちん汁 かれいの竜田揚げ・チ...
保護者様へ
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2015年2月
50周年記念ムービー記念モニュメント観察池リニューアル新しい校歌額新規リンク
市内小中学校PTA連絡協議会学習に役立つリンク春日井市HP春日井みらいネットNHKデジタル教材学校支援サイト
春日井市の注意報・警報発令状況レーダーナウキャスト(降水・雷・竜巻)熱中症指数雷情報春日井市緊急情報サイト庄内川河川事務所河川情報愛知県川の防災情報春日井市の天気予報
給食食材の放射性物質測定結果今日の給食
春日井市小・中学校部活動ガイドライン
モラルBOX
RSS