春日井市立白山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
1/7(月)3学期始業式の下校時刻について
お知らせ
1年生保護者様 白山小学校からのお知らせです。本日配付しました学年通信の「し...
学級指導 1
終業式の後に、各クラスで学級指導を行いました。いろいろな配布物が配られた後、あ...
学級指導 2
高学年の学級指導の様子です。
2学期終業式
今朝、体育館で2学期の終業式を行いました。始めに校長先生から、今年の漢字「災」...
大掃除 1
給食後、いつもの掃除の時間を延長して、2学期最後の大掃除をしました。ふだんはあ...
大掃除 2
大掃除の様子の続きです。
大掃除 3
今日の給食 12月20日(木)
献立 小型ロールパン 牛乳 ジャガイモスープ フライドチキン いちごク...
第6回 PTA企画委員会
PTA・地域
9時から会議室において、第6回PTA企画委員会を開催しました。 始めに、各部...
今日の給食 12月19日(水)
献立 わかめご飯 牛乳 冬至の煮物 白身魚のフライ
今日の授業の様子 1
1年生
1時間目から2時間目にかけての各クラスの様子です。 1年1組は体育の授業です...
今日の授業の様子 2
2年生
2年1組は図工の授業です。粘土で、それぞれ作りたいものを製作していました。 ...
今日の授業の様子 3
3年生
3年1組は図工の授業です。「立ち上がった絵のせかい」という単元の授業で、立てた...
今日の授業の様子 4
4年生
4年1組は国語の授業です。「プラタナスの木」という物語文を読んだ感想を書いてい...
今日の授業の様子 5
5年生
5年1組は国語の授業です。漢字テストに取り組んでいました。 2組は算数の授業...
今日の授業の様子 6
6年生
6年1組は理科の授業です。てこを利用した道具について考えていました。 2組は...
今日の給食 12月18日(火)
献立 ご飯 牛乳 すきやき おひたし ココアパウダー
栄養士訪問(6年生)
3・4時間目に6年生は栄養士さんに来てもらい、食育に関する授業を受けました。今...
1時間目から2時間目にかけての各クラスの様子です。 1年1組は道徳の授業です...
2年1組は国語の授業です。2学期に習った漢字の復習をしていました。 2組は算...
保護者様へ
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2018年12月
50周年記念ムービー記念モニュメント観察池リニューアル新しい校歌額新規リンク
市内小中学校PTA連絡協議会学習に役立つリンク春日井市HP春日井みらいネットNHKデジタル教材学校支援サイト
春日井市の注意報・警報発令状況レーダーナウキャスト(降水・雷・竜巻)熱中症指数雷情報春日井市緊急情報サイト庄内川河川事務所河川情報愛知県川の防災情報春日井市の天気予報
給食食材の放射性物質測定結果今日の給食
春日井市小・中学校部活動ガイドライン
モラルBOX
RSS