春日井市立白山小学校
配色
文字
学校日記メニュー
昔のおもちゃ作り(3年生)
メール用カテゴリ
27日、3年生では地域老人会の方に講師に来ていただき、「ドングリコマ」「缶ポック...
白山小学校休校のお知らせ
先週のおわりから今週の初めにかけて、インフルエンザ感染者が急激な勢いで広がりをみ...
3年校外学習
3年生は、校外学習で「王子製紙」へ行ってきました。春日井市で一番大きな工場ですが...
防犯教室(1年)
20日・2限に1年生では、防犯教室が行われました。ボニターさんなど、大ぜいの方に...
地産地消学習(5年)
20日・4限に栄養士さんや農協の方々に来ていただき、地産地消のお話をして頂きまし...
ボランティア・サポートプログラム
17日(土)は、コミュニティ主催のボランティア・サポートがありました。国道303...
野外学習その4
ピロティでは、木材の杉を使ってネイチャークラフトをつくりました。木目にそってやす...
野外学習その3
2日目は野外で、自分たちで調理して飯ごう炊飯をおこないました。慣れない手つきで包...
野外学習その2
1日目、弁当を食べ終わって西高森山へハイキングへ出かけました。澄みきった青空の中...
野外学習・キャンプファイヤー
5年生は、2泊3日の予定で13日から野外学習に出かけています。インフルエンザが心...
先生チーム優勝(2位グループで)
4日(日)に地域主催のソフトバレーボール大会が開催されましたが、白山小の先生の...
台風18号去る
各地で被害をもたらした台風18号ですが、小学校でも校庭のあちらこちらに折れた枝が...
明日(8日)の給食中止連絡
気になる台風18号ですが、東海地方を直撃しそうな気配です。学校給食については暴風...
新型インフルエンザに注意
近隣の学校では、新型インフルエンザによる学級閉鎖が出ていましたが、ついに白山小...
後期児童会役員選挙
9月30日に後期の児童会役員選挙が行われました。今回は立候補者が定数のため、立候...
保護者様へ
学校いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2009年10月
50周年記念ムービー記念モニュメント観察池リニューアル新しい校歌額新規リンク
市内小中学校PTA連絡協議会学習に役立つリンク春日井市HP春日井みらいネットNHKデジタル教材学校支援サイト
春日井市の注意報・警報発令状況レーダーナウキャスト(降水・雷・竜巻)熱中症指数雷情報春日井市緊急情報サイト庄内川河川事務所河川情報愛知県川の防災情報春日井市の天気予報
給食食材の放射性物質測定結果今日の給食
春日井市小・中学校部活動ガイドライン
モラルBOX
RSS