学校日記

新型コロナウイルスに関連した感染症対策について(2月27日更新)

公開日
2020/02/27
更新日
2020/02/27

お知らせ

 新型コロナウィルス感染拡大予防の基本方針を受け、3月3日に予定している市内中学校での卒業証書授与式のあり方が決定し、味美中学校からも昨日お知らせが配付されています。今後の動向によっては、小学校の卒業式にも対策が必要と思われますので、参考までにお知らせします。
中学校からのお知らせの大まかな内容は以下の通りです
<参列者について>
 来賓ならびに在校生については参列を見合わせる。(ただし、発熱などの症状がある場合は、卒業生・保護者であっても参列を見合わせる。教職員も同じ扱い。)
<式場について>
 体育館入口にアルコール消毒液を設置。座席の間隔をできる限り広くして空間の確保に努めること。
<式の進行について>
 式次第を検討して短縮できるところは短縮する。時間短縮を図りながらも、できる限り温かみのある式となるよう努める。
<感染拡大防止に向けて>
 マスクを着用するなど咳エチケットに努め、マスクがない場合、素手ではなくハンカチやティッシュなどで咳やくしゃみに備える。

 3月学年通信でお知らせしている今後実施予定の学校行事につきましては、特別な状況下にあることから、その内容を変更することがありますのでどうかご理解いただけますようよろしくお願いいたします。その際は、HPや緊急メールなどでもお知らせしていきます。