学校日記

校外学習(3年生:東谷山フルーツパーク)

公開日
2018/05/02
更新日
2018/05/02

3年生

5月2日(水)
 3年生は、東谷山フルーツパークに行きました。
 城北線、JR中央線と、鉄道2本を乗り継いで、高蔵寺から歩いてフルーツパークに行きました。中央線に乗るのが初めての児童や、鉄道好きの児童も多く、車窓を楽しみながら鉄道に乗っていました。
 現地では、12:30から雨の予報だったので、大きく予定を変更しました。はじめに弁当を食べて、自由遊びをしました。長大滑り台やおにごっこで楽しく遊んでいました。
 その後、熱帯温室見学と、オリエンテーリングをしました。日本にないフルーツの木がたくさんありました。バナナの花の不気味な大きさや、コーヒーの豆の種類の多さ、バニラの正体など、驚きながら問題を解いていました。
 その後雨が降り出してきたので、屋内でおやつを食べて休憩しました。
 帰りは雨になってしまいましたが、子どもたちにとって、良い思い出になったと思います。