学校日記

子ども応援団地域のおじさん・おばさん

公開日
2008/12/09
更新日
2008/12/09

メール用カテゴリ

「子ども応援団 地域のおじさん・おばさん」の方々は、毎日、寒い中でもみんなが無事に登下校できるように、横断歩道や危険箇所の前に立って立哨してくれています。先日、中新町の担当のおばさんが体調をくずされて、しばらく立哨も休んでいました。そうしたところへ、心配した2年生の女子がおばさんを気遣い、何度も手紙を書いておばさんが早く元気になるように励ましてくれたそうです。おばさんはとても感激したそうですが、こうした温かい心遣いがおばさんにとってはとても大きな励みになりました。みなさんもこの2年生の女子のように、毎日、自分たちのために頑張ってくれている人たちに感謝して下さいね。よく、地域のおじさん・おばさんにあいさつされても何も返さず、素通りで行く子がいます。とても残念な気持ちですが、ぜひ大きな声であいさつを返してほしいと思います。
  「みんなを守ってくれる大切な人だから…」