給食試食会
- 公開日
- 2008/06/06
- 更新日
- 2008/06/06
PTA・地域
子どもたちが毎日、味わっている学校給食をお母さん方にいただいてもらいました。どういう給食なのかと思われたお母さん方も「おいしく内容のよい給食でした。」と好意的でした。会食後、栄養士の河村先生から朝食の大切さをお話しして頂きましたが、以前に比べて朝食を食べる児童が多くなったと言われましたが、本来あるべき姿だと思います。さらに、バランスの取れた朝食をとることによって、やる気と集中力が出て、脳にエネルギーを補給し、頭もよくなるとのことです。みなさん、朝食はぜったいに食べてきて下さいね!