学校日記

雷に注意!!!

公開日
2014/08/08
更新日
2014/08/08

お知らせ

 8月6日午後に、県内の私立高校グラウンドにて、野球部員が落雷を受け、亡くなる事故が発生しました。

 雷は、遠くでゴロゴロと音が聞こえる状態で、10km以内だそうです。その場合、いつ落雷があってもおかしくない状況です。
 屋外での遊びや活動をする場合は、十分に気をつけましょう。

雷30−30ルール
「晴れても危険」「雷鳴が聞こえてから30秒、雨がやんでから30分は注意」

1 気象情報に十分気をつけ、雷注意報やFMラジオ受信、雷鳴、積乱雲などを見るなど、様々な方法でより情報を把握してください。
2 雨上がり後直ぐの活動は行わないこと。いつ落雷があってもおかしくないという認識で行動してください。

発生状況については、
 ・中電の雷情報 http://www.chuden.co.jp/kisyo/
・Xバンドレーダー http://www.river.go.jp/xbandradar/index.html