学校日記

学びの草花1 四つ葉のクローバー

公開日
2013/05/10
更新日
2013/05/10

学校の窓

 四葉のクローバー 見つけると幸せになると言われている植物。校庭の南西にたくさん生えています。シロツメクサと言います。
 アイルランドでは国花とされている。英名はホワイトクローバー(white clover)である。オランダからやって来たギヤマン(ガラス器)の箱に、枯れ草がクッション材として詰められていたというのが起源である。それが和名の由来でもある。
 みなさんも、幸せをさがして見てください。