学校日記

12月22日(金) 2学期終業式

公開日
2023/12/22
更新日
2023/12/22

学校行事

12月22日(金) 体育館で2学期の終業式が行われました。
式に先立って、「赤い羽根共同募金作品コンクール」「学校給食啓発ポスター」「第88回県下児童生徒席上揮毫大会」「ウィンターカップソフトテニス大会」「中学校選抜ソフトテニスインドア大会」「春日井市中学生バレーボールウィンターカップ」「第57回一万人卓球大会」「U-13サッカー選手権大会」の表彰を行いました。
式では、校長先生より、「元旦には自分の未来の姿を描いてほしい。大きな目標をイメージし、そこに向けて小さなステップを積み重ねて、自分自身を磨きましょう」というお話をいただきました。
その後、2年生代表生徒による意見発表、校歌斉唱を行いました。
式の後に「交通安全について」「冬休みの生活について」「タブレット端末の持ち帰りについて」、それぞれの担当の先生方よりお話がありました。
今年も残すところあと1週間。冬休みは、心や身体を休めつつ、新しいスタートに向けて準備をしましょう。
よいお年を。