学校日記

第1回出校日

公開日
2010/07/29
更新日
2010/07/29

学校行事

7月29日(木)、夏休みに入って最初の出校日でした。
はじめに表彰を行いました。
○夏の大会
 バレーボール 第3位
○中部日本吹奏楽コンクール尾張ブロック大会
 吹奏楽部   優良
○愛知県吹奏楽コンクール東尾張地区大会
 吹奏楽部   金賞
○春日井市民体育大会陸上競技
 水谷千夏さん 中学校女子2年生100m 第2位
○英語スピーチコンテスト
 自由作文の部門  金森由華さん VERY GOOD
 暗唱の部門    小山彩貴さん SATISFACTORY

表彰の後、校長先生から次のような話がありました。
夏の大会・発表会・展示会では、みなさんの活躍する場面や素晴らしい演奏・作品に触れることができました。また、多くの涙も見ました。悔し涙、やり遂げた達成感の涙、友と3年間がんばってきたことを振り返る涙、どの涙にも感動させられました。ヒトが他の動物と違うところはいくつかありますが、『感動させられること、感動できること』もその一つだと思います。努力する姿やみんなで協力して苦しいことに立ち向かう姿、選手と同じ気持ちになって応援する姿は、どれも周りの人々に感動を与えます。みなさんも、周りの人に感動を与えられる人に、そして他人の気持ちと同化して感動できる人になってください。この夏休みは、2年生は部活動の中心となって活動し、1年生は初めての夏休みの部活練習を迎えます。しっかりと体調管理をしながら、暑い夏を乗り越えてください。3年生のみなさんは、進路決定に向けた中学校最後の夏休みです。悔いの残らないように、計画的に取り組んでください。