学校日記

入学式についてのご案内(4月2日版)

公開日
2020/04/02
更新日
2020/04/02

今日の石尾台中

 いよいよ令和2年度入学式が近づいてきました。

入学式は、予定通り、新入生・保護者・教職員で行います。
 多くの人が密集することを避けるため、特別な事情がない限り、原則、保護者の参加は1名でお願いします。ご理解の程よろしくお願いします。



<日程>
8:25〜 学級名簿掲示(生徒用昇降口)
8:30〜8:50 受付
(学級を確認後、新1年生は下駄箱に靴を入れ、体育館へ移動。)
(保護者の方は、体育館前の下駄箱をお使い下さい。)
9:00〜9:15 入学式
    〜9:30 学校説明(保護者対象)後、保護者の方は解散。

 石尾台小・押沢台小学区の生徒の下校時刻が11時5分頃になります。
また、玉川小学区の生徒は、自転車通学説明会のため、下校時刻が11時25分頃になる予定です。

入学式当日は、生徒・保護者の方は、マスクの着用をお願いします。感染防止を最優先することから、マスクの色、柄等は問いません。

なお、学校教育課からのお知らせについて以下のアドレスからご覧下さい。
http://swa.kasugai.ed.jp/weblog/files/kasugai14/doc/28083/803277.pdf

今後、急な変更等がある場合は、石尾台中のHPや緊急メールでお知らせしますので、随時見ていただけるとありがたいです。