学校日記

福祉講演会

公開日
2016/05/02
更新日
2016/05/02

学校行事

2日(月)の午後に石尾台中学校の体育館にて福祉講演会がありました。講師に中部大学生命健康科学部准教授の藤丸郁代先生をお招きし、「みんなで熱中症の予防をしよう」をテーマに話をしていただきました。講演では熱中症の症状、しくみなどを教えていただき、熱中症になった時の対処法については大学生の実演入りで説明をしていただきました。熱中症にならないための対策として「水分補給」「自己管理」「声かけ」の大切さを知りました。これから、熱中症が起こりやすい季節になってきます。自己管理とともに、学校や地域での声のかけ合いを通して、熱中症を予防していきたいものです。