学校日記

PTAバザー ありがとうございました

公開日
2015/01/19
更新日
2015/01/19

PTA

昨日(1/18)に、PTAバザーを開催しました。
大変大勢のお客様に来ていただくことができました。
誠にありがとうございました。

このバザーは、開校当時から続いていると聞いています。
このPTAバザーの収益金は、子ども達の部活動の
「ユニフォーム代」などに使わせて頂きます。
ありがとうございました。

このPTAバザーは、学校における「教育の場」として考えた場合も、
これぐらい実社会の勉強になることは他にないと思います。
お金を支払って、品物を購入してくださるお客様への
「態度」「姿勢」「表情」「言葉づかい」「声かけ」、
「準備の大変さ」「売るための工夫」「片づけの辛さ」、等々、
どれをとっても、机の上だけでは得られないものだったことでしょう。
本当の商売はもっと大変なのは当然ですが、
その一端を垣間見ることができたという点では
貴重な経験だったはずです。

品物を提供して頂いた保護者の皆様、地域の皆様、
来客していただいた皆様、
準備・運営に尽力して頂いたPTA関係の皆さん、
ボランティアとして力添えをして頂いた保護者・生徒の皆さん、
それから、準備や片づけで手伝ってくれた
卓球部・バレー部・バスケ部の皆さん、
皆様のおかげで大成功に終えることができました。
皆様に、お礼申し上げます。