学校日記

≪校長室の窓≫  忘れないでほしい

公開日
2013/12/05
更新日
2013/12/05

学校の窓

石中生の皆さんへ

今朝の中日新聞『中日春秋』に掲載された言葉を紹介します。

忘れないでほしい。
ここで多くの命が失われたことを。
忘れないでほしい。
生きたかった命がここで断たれたことを。
忘れないでほしい。
津波はまたくるのだということを。
忘れないでほしい。
ここであった現実を伝えてほしい。
生きるために 今自分がどうすべきか。

この言葉は、岩手県釜石市の鵜住居地区防災センターの
壁に書かれた言葉です。

「震災を忘れない!」
「自分ができることを実行する!」
この思いを常に持っていたいものです。    校長 堤 泰喜