学校日記

2学期始業式 校長式辞

公開日
2013/09/02
更新日
2013/09/02

学校行事

この2学期の始業式を、
石中生のみんなが元気に迎えることができたことを、
大変うれしく思います。

さて、いよいよ2学期が始まりました。
2学期は、「体育大会」「文化祭」など大きな行事があります。
まさに学級が燃えるときであり、学級が一つにまとまるときです。
皆さんと担任が一つになり、
さらに絆を強くして素晴らしい学級をつくっていってください。

さて、スクリーンを見てください。
今日は、「笑顔」について、お話します。
「笑顔の大切さ」について説いた言葉を、いくつか紹介しますね。
一つでもいいので、皆さんの心に残れば、うれしく思います。

人間は、神から笑う力を授けられた
唯一の動物である。

いいことが起こったから、笑顔になれるのではない。
笑顔だから、いいことが起こるのだ。

楽しいから笑うのではない。
笑うから楽しいのだ。
だから、辛くても、笑ってみよう。

笑顔に不幸は寄りつかない。

一笑一若 一怒一老

もっとも簡単で、
誰にも与えることのできる贈り物、
それは「スマイル」

与えたら、速攻で還ってくるものを知っていますか。
それは「笑顔」。

あなたの「笑顔」は、
今日どれほどの多くの人を幸せにするだろうか。

鏡を見て、笑う。
作り笑いでいいから、笑う。
笑顔は、心のビタミンだから。

いかがですか。

最後に、NHKの「ダーウィンが来た!生きもの新伝説」の
テーマ曲になっている「スマイル スマイル」という曲を紹介します。
平原綾香さんの曲です。聴いて下さい。
(曲をかける。スクリーンに歌詞を投影する。)

涙は見せないで 笑いながら
人を想えるあなたは いちばん強いと思う

痛みの数が多い人ほど
笑えるのだから

スマイル スマイル
大丈夫
傷ついて 負けそうでも
すべてを 笑顔にかえ
ほんとのあなたをはじめよう

大人になるってことは
忘れてゆくことじゃない
自分以外の誰かを想う気持ちが
強くなるってこと

がむしゃらでもいい 一生懸命がいい
あなたのままでいい

夢 夢
迷った日々
無意味なことなんて ひとつもない
どんな未来を描いている?
あなたがなりたい自分を 抱きしめて!

隠した涙が 今 こころにしみ込んでいく

スマイル スマイル
忘れないで
愛されてると 信じること
苦しくたって 悲しくたって
心の底から 笑っていたい

スマイル スマイル
大丈夫
傷ついて 負けそうでも
すべてを 笑顔にかえ
そこからまた はじめよう

夢 夢
迷った日々
無意味なことなんて ひとつもない
あったかい 手をつなごう
ギュッと ずっと あなた 抱きしめよう

スマイル スマイル
あたらしい
今の心で歩いてゆこう
信じたい 愛していたい
笑顔の中に答えがあるんだ


今日は「笑顔」についてお話しました。
ぜひ、学校でも家庭でも、「笑顔」を大切にしてくださいね!

これで、2学期始業式の式辞とします。