春日井市立味美中学校
配色
文字
学校日記 メニュー
緑の募金
学校行事
緑化委員が登校時に緑の募金の呼びかけを行っています。掛け声を工夫したり、大きな...
令和7年度入学式・始業式
4月9日(水)令和7年度の入学式・始業式を行いました。73名の新入生が入学し...
生徒会役員選挙
生徒会役員選挙が行われました。どの推薦責任者、立候補者も聞き手を意識したすばら...
素敵な卒業式でした。
卒業証書授与式が行われました。3年生のみなさん、ご卒業おめでとうございます。大...
3月6日 卒業式準備
明日の卒業式に向けて1・2年生が準備を進めていました。式場内では、座席の微調整、...
卒業式予行練習が行われました。
卒業式予行練習、よく頑張りました。3年生は卒業式を明日に控え、最上級生として立...
朝会がありました。
朝会がありました。吹奏楽部から表彰伝達が行われました。続いて、校長先生のお話が...
新1年生入学説明会が行われました。
新1年生入学説明会が行われました。学校長のあいさつにはじまり、入学式・始業式に...
朝会が行われました。
朝会が行われました。表彰されたみなさん、おめでとうございます。また、頑張りを称...
11月27日 授業参観
本日より「授業参観3DAYS」がスタートしました。担任以外の授業や休み時間等の様...
11月13日 期末テスト
2学期を締めくくる期末テストが本日よりスタートしました。今朝は、教科書や問題集な...
学校保健委員会
11月11日(月)学校保健委員会を行いました。前半は、保健委員による「元気な心で...
文化祭④
味美スピーチ・英語スピーチ・閉会式の様子です。ユーモアを交えたスピーチ、気持ち...
文化祭③
合唱発表会の様子です。強弱や入退場、声の響きなど様々な点を意識して練習を積み重...
文化祭②
自主企画に出演したみなさんです。工夫を凝らして練習した成果を発表し、大いに盛り...
文化祭①
文化祭が開会し、吹奏楽部の発表が行われました。とても迫力のある演奏でした。
10月22日 文化祭に向けて
24日(木)に行われる文化祭リハーサルの様子です。司会のアナウンスや幕の開閉、ス...
合唱練習に熱が入っています。
10月24日の文化祭で行われる合唱発表会に向け、練習に熱心に取り組む姿が各学年...
体育祭7
生徒会企画と閉会式の様子です。生徒会が企画した2択クイズで、フリースロー対決など...
体育祭6
全員参加の大縄跳びです。人数を半分にわけて、連続回数を記録します。縄を回す人も頑...
全体
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年5月
モラルBOX
RSS