春日井市立味美中学校
配色
文字
学校日記 メニュー
3月24日 修了式
学校生活
令和6年度最終日、最後の学級の時間です。学年室や廊下等で通知表が配付され、教室で...
3月12日 清掃の時間
本日の清掃の様子です。3年生が卒業し、1・2年生の分担箇所が多少増えました。増え...
2月27日 授業の様子
寒波が去り穏やかな日差しの中、学習に取り組んでいる生徒たちです。卒業式の合唱練習...
2月20日 給食準備
本日の献立は、わかめごはん、牛乳、切り干し大根の具沢山スープ、あつあげと小松菜の...
2月13日 学年末テスト
学年末テスト2日目の様子です。強い風が外では吹いていますが、教室では一所懸命にテ...
2月7日 授業の様子
3時間目の様子です。テスト勉強で教えあったり、パフォーマンス課題つくりに励んだり...
1月29日 授業の様子
各学年の3時間目の様子です。1年生では、小学校で習った公式を思い出し体積を求めた...
1月28日 学校生活
今日の清掃の様子です。風が強い日となりましたが、校舎内では黙々と取り組む子、会話...
1月20日 給食の様子
暦の上では大寒となりますが、南からの暖かな空気が入り比較的過ごしやすい日となりま...
1月16日 授業の様子
1年生では調理実習。ギョーザとスープの完成を目指していました。キャベツやニラをみ...
1月8日 給食
本日の給食は、ごはん、牛乳、えがおのカレーシチュー、ツナサラダ、りんごでした。3...
3学期始業式
3学期始業式が行われました。立派な誓いの言葉をありがとうございました。味美中学...
12月16日 給食の様子
本日のメニューは、ごはん、牛乳、えがおのカレーシチュー、ブロッコリーとツナのサ...
12月9日 通知表配付
本日2学期の通知表を配布しました。各クラスでは、担任より一人ひとり2学期での成長...
12月3日 清掃
朝夕は、この時期ならではの寒さを感じますが、日中は日差しが温かく心地良い昼下がり...
11月21日 授業の様子
あわただしかった2学期の主な行事も予定通り終了し、落ち着いて学習や運動に取り組め...
11月18日 給食の様子
本日の給食は、玄米ごはん、牛乳、えがおのカレーシチュー、切り干し大根とチキンのサ...
10月30日 清掃の様子
本日は10月最後の「ゴミ0デー」です。清掃委員会では「0」の付く日に校内をきれい...
10月25日 給食の様子
本日の献立は、わかめごはん、牛乳、いわしのつみれ汁、牛肉とじゃがいものきんぴら、...
10月21日 授業の様子
一週間が始まりました。今週は文化祭も控え、合唱練習の歌声が聞こえている味中です。...
全体
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年4月
モラルBOX
RSS