春日井市立味美中学校
配色
文字
学校日記 メニュー
野外学習(キャンプファイヤー)
2年生コーナー
キャンプファイヤーの様子ですみんなで盛り上がりました
野外学習(実食)
美味しく出来上がりました
野外学習(かまど)
かまどに火を入れています
野外学習(カレー作り)
野菜を洗い、ちょうどよい大きさに切っています班員が、協力しています
野外学習(野外炊事)
カレーライス作りが始まりました薪を細くする作業を、協力して行っています
野外学習(体験活動)
体験活動中
若狭塗箸を作っています。ひたすらペーパーで箸をみがき、きれいな箸を作ります。
野外学習
とてもよい天気です
野外学習(青少年自然の家)
青少年自然の家に到着しました目の前に広がる海に大興奮です
野外学習(順調です)
予定より少し早く賤ヶ岳サービスエリアに到着しました。みなさん元気です
野外学習(出発しました)
予定通り出発しました。子どもたちは元気満々です。
野外学習(出発式)
令和7年度 野外学習に行ってきます行き先は、福井県若狭湾青少年自然の家です。
3月13日 進路説明会
本日2年生と保護者、そして希望された1年生保護者を対象とした「第1回進路説明会」...
3月10日 高校調べ代表者発表
2年生では、3学期から総合の時間を使って取り組んできた「高校調べ」の代表者による...
2月21日 修学旅行に向けて
2年生では、5月に予定されている修学旅行についてのガイダンスを実施しました。修学...
1月30日 進路学習
2年生ではこれまで、進路学習の一環として「高校調べ」を行ってきました。今日はその...
12月19日 2年生 学年レク
2年生では、学年レクとして「ドッジボール」をクラス対抗で行いました。風が強いため...
12月2日 2年生 職業講話会
2年生ではキャリア教育の一環として職業講話会を開催しました。味美中近隣の企業5社...
11月7日 2年生マナー講座
2年生では、マナー講座の一環として「プレゼンテーション講座」を開催しました。「株...
10月8日 2年生国語の授業
2年生の国語では「魅力的な提案をしよう」に取り組んでおり、今回は班ごとで発表の時...
全体
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年5月
モラルBOX
RSS