学校保健委員会
- 公開日
- 2023/11/06
- 更新日
- 2023/11/06
学校生活
「ストレスを感じやすい考え方のクセを知ろう」をテーマに、学校保健委員会が行われました。
前半は保健委員からの発表でした。事前アンケートの結果、味中生の9割以上が「楽しく学校に通えている」と回答したのに対し、全校生徒の4割が「ストレスを感じている」とも回答をしていて、その原因を実演を交えながら、わかりやすく説明をしていました。
後半は臨床心理士・社会福祉士の西川絹江先生をお招きし、ご講演をいただきました。エゴグラムを用いて、5パターンの性格別タイプに分類をし、自己分析を行いました。「自分がどのタイプの特徴が強く表面に出やすいのか」「コミュニケーションをとる際にどういうことに気を付けるべきなのか」など、円滑な人間関係作りに必要なヒントをたくさんいただきました。周りの友達と交流をしながら、とても有意義な学習の時間となりました。