春日井市立松原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
29年度年間行事予定
全校
29年度年間行事予定を「配付文書」の項目に追加しましたので参考にしてください。た...
感謝・お礼
保護者、地域の皆様方には、日頃から松原中学校の教育活動にご理解、ご協力を賜り、今...
学習セット大移動
松原中学校では、1年生で自分が使った机を3年生まで大切に使い続けます。そのため、...
通知表
学級の時間には、それぞれの学級担任から通知表が渡されました。通知表には2つの意味...
表彰
修了式前に各種表彰がありました。今回も多くの生徒が表彰を受けました。入賞した皆さ...
修了式
3月24日 平成28年度修了式が行われました。校長先生からは、この1年間での皆さ...
大掃除2
あすは修了式、環境だけでなく、心の中もすっきり整理して臨めるといいですね。
大掃除1
6時間目は大掃除です。いつもながらよく動いてくれました。次年度への準備が着々と進...
学年集会
5時間目に、1・2年生それぞれ最後の学年集会がありました。担当学年の先生からいろ...
最後の給食はマーボー豆腐
3月23日 今年度最後の給食でした。メニューは、麦ごはん、マーホ豆腐、フレンチポ...
生徒会行事6
入賞したクラスは次の6クラスです。おめでとうございました。 1年生 優勝:3組 ...
生徒会行事5
1年間で団結力のあるクラスができあがりました。来年度、またさらにステップアップし...
生徒会行事4
真剣勝負の中にも、和気あいあいとした場面も見られ、とてもいい雰囲気で試合が進みま...
生徒会行事3
随分前から生徒会役員の皆さんが計画案を練ってくれました。おかけで大いに盛り上がっ...
生徒会行事2
普通のドッジボールとの違いは、ボールが2つあることと、チームの中に王様が1人いて...
生徒会行事1
3月22日 今年度も残り2日となりました。3月後半に入り、日中はめっきり暖かくな...
壁のペンキ塗り2
3年間計画で、範囲を広げていく予定です。自分が塗った廊下の壁を見るたびに誇らしく...
壁のペンキ塗り1
6時間目、1年生が壁のペンキ塗りをしてくれました。ほとんどが初心者のため、少し心...
来年度の準備
来年度の教室づくりに向けて机の大移動が始まりました。今日から修了式にかけて少しず...
公立高校合格発表
10:00に各公立高校で、合格発表がありました。合格したみなさん、おめでとうござ...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2016年3月
モラルBOX
RSS